こんにちは、ゆるへぃです。
今日はわが家のリビングレポです。
ではさっそく、ご案内~( ̄▽ ̄)
わが家は2世帯住宅で、
1階が親世帯、2階に我々世帯で住んでいるので、
我々のリビングは2階にあります。
階段を上がって、、、

わが家のリビングへ、いらっしゃいませ~。

2階リビングは勾配天井になっています。
ソファ越しからのリビングです。

ぼくは海が好きなので、テイストはビーチハウスをイメージして造りました(*´ω`)
薄水色に塗ったテレビボードの壁が特徴です。
リビングのど真ん中にドーンと楠材で造られたソファを置いています。

橋爪家具のひむかというシリーズのソファです。
幕張メッセでやっていた家具バザールで、一目ぼれして購入しました(*´ω`)
ソファのサイズは、幅1990あるので3人でもゆったりと座れます。

テレビボード壁に大きな窓が2連でついているので、
日光がたくさん入り、1日中とても明るいリビングです(^^

テレビはLGの55インチで5年位前に10万円せずに購入したもの。
画面が暗いシーンとかは黒がつぶれてしまうので、
コスパの良いテレビがあれば買い換えたいと狙っています( *´艸`)
テレビボードは造り付けで、
AVアンプとセンタースピーカー、PS4が収まっています。
設計の時に、壁掛けにしたいという希望を設計士さんに
お願いしていたので、配線が壁の後ろに隠れてスッキリです。

こちらは、リビングからダイニングをみたところ。
それにしても、なかなか写真がうまく取れてないですね、、(-_-;)
どうしたらインテリア雑誌の写真のように取れるのでしょう??
写真もこれから勉強です。
ダイニング・キッチンは次回ご紹介予定です。
では、今日はここまで。
本日も最後までありがとうございました~。